忍者ブログ
Luscious Musikとは「魅力ある音楽」という意味です。 ジャンルを問わず、魅力ある音楽について書いていきたいと思っています。
プロフィール
HN:
Trumpeter jyun♪
HP:
性別:
男性
趣味:
楽器演奏 音楽鑑賞
自己紹介:
音楽全般幅広く聴きます。トランペット歴21年目になりました。これからもトランペットと付き合っていきながら、素晴らしい音楽にたくさん触れていきたいと思います。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新のコメント
最新トラックバック
ブログ内検索
QRコード
忍者アナライズ
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はジャズについておはなししようと思います。


ジャズと一言で言ってもいろいろなジャズがありますが、自分の好きなジャズはなんといってもスゥイングジャズです。スイングジャズは、軽快なダンスミュージックであり、ジャズの特徴である即興演奏(アドリブ)や個人演奏(ソロ)よりも、念入りな打ち合わせに基づくビッグバンド全体での演奏(アンサンブル)に重点が置かれました。


ビッグバンドスタイルは、サックス(アルト2、テナー2、バリトン1)、トロンボーン4(うち1本はベーストロンボーン)、トランペット4、ドラム、ベース、ピアノが基本スタイルになっています。場合によってはギターやその他の楽器が入ることもあります。




写真はカウントベイシーオーケストラです。ご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、アメリカを代表するビッグバンドとして長年愛されているバンドです。自分も大好きで以前斑尾で生演奏を聴きましたが、素晴らしかったです。


お酒を飲みながらジャズなんてオシャレですよね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
TOP